2023-08-01

    2023年8月1日 富山湾の魚を3Dで創る「第2回アクアリウムコンテスト」

    教育プラットフォーム『LEVEL BOOST』日本最古の魚津水族館で、最新技術のコンテスト!

    -魚津市が企画協力-

    株式会社ORENDA WORLD(本社:東京都港区 代表取締役:澁谷陽史、以下ORENDA WORLD)が運営する教育プラットフォーム『LEVEL BOOST』(レベルブースト)は、2023年5月~2024年2月にかけて、魚津市の企画協力のもと、魚津水族館・つくるUOZUプロジェクトとコラボレーションし、富山湾の魚を3Dで創る「アクアリウムコンテスト」を開催することをお知らせいたします。

    本イベントは全3回を予定しており、今回の第2回目は2023年8月1日~8月31日の期間中に開催されます。

    ■ テーマは「富山湾のサバイバル」

    富山湾に生息する魚をテーマに、バーチャル空間で個性豊かに海を回遊する魚の3Dモデルを創造してください。

    審査員は、『LEVEL BOOST』(レベルブースト)』セミナー講師であるプロの3Dデザイナーが担当するほか、魚津市・つくるUOZUプロジェクト・魚津水族館からもゲスト審査員をお招きして、地域らしさの表現についても審査を行う予定です。

    受賞作品および投稿作品は、魚津水族館にて「VR水族館」として展示をさせていただくほか、『LEVEL BOOST』(レベルブースト)公式HP・つくるUOZUプロジェクトHPでもご紹介をさせていただきます。

    富山県の地元の方はもちろんのこと、海の生物が好きな方など、どなたでもご応募歓迎です。第一回目のプレコンテストでの参加モデルを使用した応募も受け付けています。

    コンテストへの多くの方のご参加をお待ちしております。

     

    ■ 第2回 開催概要

    応募期間:2023年8月1日(月)~2023年8月31日(木)23:59まで

    受賞者発表 :2023年9月末を予定 (※詳細は後日こちらのニュースページにてご連絡いたします)

    テーマ    : 「富山湾のサバイバル」【ハンター】と【獲物】カテゴリの魚から1種を選んでご応募ください。

    【ハンター】スズキ、アオリイカ、キアンコウ、ヒラメ、シイラ
    【獲 物】マアジ、カタクチイワシ、マイワシ、コノシロ、ホソトビウオ、マハゼ

    参加資格:応募要項すべてに同意された個人

    参加料 :無料

    応募方法:応募要項をお読みいただき、投稿形式をご確認のうえ、応募フォームから投稿ください。

    投稿形式:FBX形式

    投稿数 :1点以上複数作品の投稿可能(同じ作品を複数投稿することはできません)

    ファイルサイズ:10GB以下